テレビや新聞で毎日のように見聞きする「内閣総理大臣」と「首相」という言葉。
同じことを表しているのになぜ違う言葉を使うのでしょうか。
スポンサーリンク
「内閣総理大臣」と「首相」の意味の違い
「内閣総理大臣」と「首相」の違いは正式名称か、国際社会での通称かという点です。
「内閣総理大臣」は日本国憲法で定められた日本の行政のトップを表しています。
報道などで「総理大臣」という場合も「内閣総理大臣」の短縮形です。
日本では、各省庁などのトップを大臣と呼び、日本の政治の中核を担う内閣のトップが「内閣総理大臣」です。
しかし、「内閣総理大臣」という役職は日本特有のものであり国際社会では一般的なものではないため、「首相」も併用されています。
「首相」は英語にすると「prime minister」であり、国の行政のトップを表します。
これは、国際社会で一般的に用いられているものです。
このように、正式名称と国際的に通用する呼称の2つを使い分けているため、呼称が2つあるのです。