「オセロ」と「リバーシ」の違いとは?

老若男女問わずおなじみのボードゲーム「オセロ」と、同じだと考えられがちな「リバーシ」。
似ているこの2つのボードゲームにはどのような違いがあるのでしょうか。

スポンサーリンク

「オセロ」と「リバーシ」の意味の違い

現在では、「オセロ」と「リバーシ」はほぼ同じものを指す場合が多いです。

この理由は、「オセロ」は商標権が登録されているため名称として使えず、「オセロ」と同じようなゲームを「リバーシ」として発売しているケースがあるためです。

しかし、元々は「オセロ」と「リバーシ」は同じではありません。

「リバーシ」は19世紀後半にイギリスで発明されたゲーム。
オセロと同じく相手の駒を挟んでひっくり返していくこと以外には、盤のサイズやルールなどについて定まったものがありませんでした。

「オセロ」は細かいルールが定められており、リバーシに比べてゲームとして洗練されたものです。
1973年に日本の長谷川五郎さんによって発明されたオセロ盤を使うゲームです。
盤面には8×8のマスがあり、ここに表裏が白と黒の石を置くことでゲームを進めます。
リバーシと同様、相手の石を自分の石で挟むことでひっくり返すことができ、最終的に自分の石が多い方が勝ちになります。