「聞く」と「聴く」の意味の違いは、なんとなく理解している人も多いと思います。
2つともよく使いますし、意味が明確に異なるので、しっかりと理解しておきましょう。
スポンサーリンク
聞くと聴くの意味
「聞く」は「音や声を耳で感じ取ること」を意味します。
自然に耳に入ってくる音や声を感じることです。
「話し声を聞く」「物音を聞く」「鳥のさえずりを聞く」というように使います。
一般的にはこちらの「聞く」が広く使われます。
また、「聞きほれる」「聞きただす」「聞き耳をたてる」など、複合語では、「聞」という漢字を使います。
「聴く」は、「聞こえる事柄の内容を理解するために進んできく」という意味です。
「聴」という漢字の中に「心」があり、単に耳から音が入ってくるのとは違い、耳から入ってきた音を心を傾けてきくという意味があります。
「講義を聴く」「市民の意見を聴く」「相手の事情を聴く」というように使います。
まとめると、「聞く」と「聴く」は、意識や態度によって使い分けられ、「聞く」は、ただ単に聞くときに、「聴く」は注意深く、進んで耳を傾けて聴く場合に使います。