「から揚げ」と「竜田揚げ」の違いとは?

ビールのおつまみに最高な「から揚げ」と「竜田揚げ(たつたあげ)」。
両方とも鶏肉を揚げたものという印象がありますが、この2つにはどのような違いがあるのでしょうか。

スポンサーリンク

「から揚げ」と「竜田揚げ」の意味の違い

「から揚げ」と「竜田揚げ」では、揚げるときに使う材料と方法が違います。

「から揚げ」は広い意味を持ちます。
「から揚げ」というと鳥のから揚げがイメージされやすいですが、牛肉や豚肉、野菜などを揚げて作る料理も「から揚げ」です。
「から揚げ」は、主に小麦粉をまぶして揚げることが多いです。
また、下味はあってもなくてもよいので、小麦粉などをまぶして油で揚げた料理はほぼ「から揚げ」と呼んでよいものです。

「竜田揚げ」は「から揚げ」に比べて限定的です。
まず、揚げる際にまぶすのは片栗粉です。
そして、醤油やみりんなどを使ったタレに漬け込んで下味を染み込ませてから揚げる点も違います。
「竜田揚げ」の語源は奈良県北西部にある「竜田川」。
揚げた際の肉と醤油の赤い色、片栗粉の白色が竜田川の紅葉と白い波に見えたことから命名されました。