「海藻」と「海草」の違いとは?

どちらも「かいそう」と読む「海藻」と「海草」。
2種類の「かいそう」があること自体があまり知られていないかもしれません。

スポンサーリンク

「海藻」と「海草」の違い

「海藻」は葉と茎と根の区別がはっきりせず、花をつけない海の藻類の総称です。
ワカメ・ノリ・アオサ・モズク・ヒジキなど食材として馴染みのあるものはほとんどが「海藻」です。

一方、「海草」は葉と茎と根の区別があり、花をつける海の植物のことで、スガモやアマモなどがあります。
「海草」は「海藻」に比べると食用になるものが少ないですが、海の底に生えている草はたいていが「海草」です。

「海藻」と「海草」はどちらも「かいそう」で紛らわしいので、「海草」を「うみくさ」と読み、区別することもあります。