「コリアンダー」と「パクチー」の違いとは?

カレーなどにスパイスとして使う「コリアンダー」と最近ブームの「パクチー」。
見た目が似ていますが、この2つの違いは何でしょうか。

スポンサーリンク

「コリアンダー」と「パクチー」の意味の違い

実は、この2つは全く同じものです。
英語では「コリアンダー」と呼び、タイ語では「パクチー」と呼びます。
和名では「コエンドロ」と呼びますが、日本料理ではほとんど使われないため多くの人は知りません。

「コリアンダー」は主に種子や葉を乾燥させ粉末状にしたもので、スパイスとしてカレーなどに入れます。
「コリアンダー」と呼ぶときには「パクチー」のように生で食べることはありません。

一方、タイ料理では「パクチー」を生で食べることが多いです。
日本ではタイ料理ブームによって一気に「パクチー」が人気を集めたため、「パクチー」は生で食べる印象があります。

同じものにも関わらず呼称が定まっていないのは、国によって呼称と調理方法が違ったこと、そして日本で食べられ始めた時期が違ったことが原因です。