「大地震」と「巨大地震」と「超巨大地震」の違いとは?

地震頻発国日本においては、大地震と呼ばれる規模の地震が頻繁に発生し大きな被害を出しています。
地震の中でも「大地震」と「巨大地震」、「超巨大地震」の違いは何でしょうか。

スポンサーリンク

「大地震」と「巨大地震」と「超巨大地震」の意味の違い

2011年の東日本大震災や2016年の熊本地震で大きな被害が出たことは記憶に新しいです。
日本では大きな地震によって多くの犠牲が出てきた歴史があります。

規模の大きな地震を指す言葉の中で、学術的に定義されているのが「大地震」。
大地震はマグニチュード7以上の地震のことです。

大地震の中でもマグニチュード8以上のものを一般的には「巨大地震」と言います。
しかし、巨大地震は学術的に定義されているものではありません。
そのため、マスメディアの報道では、被害が大きい地震ではマグニチュード8に達していなくとも巨大地震の言葉が使われることもあります。

モーメントマグニチュードが9以上のものに使う「超巨大地震」という言葉もあります。
これも、定義された言葉ではありません。